意外と知らない角印と丸印

普段何気なく目にしている請求書や領収書で、四角い印鑑「角印」と丸い印鑑「丸印」があるのはご存知でしょうか?

個人の方がよく使う印鑑で、認印、銀行印、実印などがありますが、法人になると角印が追加されます。どの印鑑もそれぞれ使い方に違いがあるので、今回は「角印」と「丸印」(今回は実印)についてご紹介します。

まず、簡単に言うと「角印」は社印、「丸印」は法人の実印と考えることができます。
「角印」は、個人の認印に規定がないのと同じように決まりごとはありません。

個人の認印との違いは、印面に法人名が彫られていることです。
その使い方は、見積書や請求書・領収書など、法人が取引のために発行する書類に捺印することで、法人が書類を発行したことを明確にするときに使います。

次に「丸印」は、団体などの法人を設立した際に、法務局に登録した印鑑を実印
または代表印と言います。
これだけ聞いても、重要な印鑑だな・・・と思うかもしれませんね。

法人の実印には、サイズの規定(1cm〜3cmの正方形に収まる)と印影が明確であること以外に規定はありません。
しかし、法人の実印は社会的な責任や義務を負うものです。
ちょっとそこらにある印鑑で、と安易に考えず、偽造されたり悪用されたりしないように、複雑にした方がいいようです。
主に使われている印面は、外側には法人名を、内枠には役職名を彫刻されています。

あくまでも簡単に説明しましたが、個人とは違い法人となると色々なリスク管理をしなければいけません。銀行印も法人であれば、銀行に登録が必要になります。

個人と法人の印鑑を使い分け、偽造されないように複雑にした方がいいでしょう。
また実印と銀行印は同じ印鑑でも登録できますが、防犯上、別の印鑑にしたほうがおすすめです。なお、誰でも使える場所にあるよりは、金庫などに入れて保管はキチンとしておいた方がいいです。

あまり大事にしすぎて、どこに置いたかわからない・・なんてならないようにして下さいね。

ーーー
■困った時の相談窓口「新潟県NPO・地域づくり支援センター」
https://nan-web.jimdo.com/npo相談/
■困りごとの猫の手「にいがたNPO事務支援センター」
https://npo-jimu.nan-web.org
■新潟県内の市民活動情報をお届け!「にいがたNPO情報ネット」
http://www.nponiigata.jp/

コメント

人気の投稿