【NPOの会計①】会計科目の付け方

今回は会計の「会計科目の付け方」についてふれたいと思います。

勘定科目ってどう設定すればいいの?と悩んでおられる方もいらっしゃることと思います。解説書や手引きなどには科目がたくさん並んでいますが、「光熱費」のように文字通りのものもありますし、「消耗品費」などはどの範疇まで入るのか迷うこともあるかと思います。
それぞれの団体によって入出金の頻度も異なりますので、あまりお手本にこだわらずに、団体の特色を踏まえて一定のルールにそって科目の設定をすることをお勧めします。

最終的に決算時に1年間の金額を集計することになるので、決算を意識して形態別に分類すると後の作業が楽になります。事業費と管理費の区分も曖昧にならないようにしましょう。
 
また、一度決めた科目名は継続する必要があります。例えば、同じ内容のものがどこかの段階で別の科目に入っていたら混乱の原因になり、組織の信頼性にも影響するでしょう。前年度と比較するような場合には適切な判断に支障が出ます。

団体の特色に応じて、しっかりとした根拠をもった科目の設定を行いましょう。

コメント

人気の投稿